福岡(古賀市)の税理士 篠原範浩's Blog

【福岡市・北九州市・ 古賀市・福津市・宗像市・新宮町・遠賀町・芦屋町・岡垣町・水巻町・中間市にて、事業を行っている方(法人・個人事業主)特に歓迎します。】

インボイスについての注意事項

みなさん、御機嫌よう(^^♪

 

来月1日(R5.10.1)からインボイス制度が始まりますが

それについての注意事項です。


【収入関係】                                

    インボイス(適格請求書)が導入されますので、以下にご留意の上

インボイスを発行願います。                            
                                
    今までの請求書・領収証に加えて、「登録番号」、「取引内容」、「消費税額」、「適用税率」の記載が必要です。記載漏れが無いようにしてください。                            
    なお、消費税の端数処理は一つの適格請求書につき、税率ごとに1回ずつです。                            
【支払関係】                                

    受領した請求書・領収証がインボイスかどうかで処理が分かれます。                            
    インボイスかどうかは「登録番号」の有無で判断します。                            
    ただし、「取引内容」、「消費税額」、「適用税率」、「端数処理」が

 正しく記載されていない場合は請求書等の作成者へ連絡し、

 再交付などが必要となります。                            

【会計ソフトへの入力 】                               

    従来の10%と8%(軽減)の区分に加え、適格か区分記載かの入力が必要になります。     

 次の3種類に入力方法が分かれます。

インボイスの場合

インボイスじゃない場合

・「少額特例」の場合

*R5.10.1-R11.9.30の期間の取引が対象                        
基準期間の課税売上高が1億円以下などの事業年度は、

「少額特例」の適用があります。                        
・1回の支払額が税込1万円未満                        
・帳簿に以下の事項を記載している(記載していないと適用無し)                        
    仕入先の氏名または名称                    
    取引年月日                    
    取引内容                    
    取引金額                    

【その他】

家賃や電話料金など毎月支払っているものも確認が必要です。
支払先から登録番号の連絡がない場合は、インボイスの支払になるかを

支払先にご確認願います。

 

以上、簡単に説明をさせていただきました。

具体的な入力方法は会計ソフトによって異なりますので、各自ご確認願います。

中々、記帳が大変になりそうです(;^ω^)

 

では、また~(^^♪

 

fukuoka-shinohara.amebaownd.com