福岡(古賀市)の税理士 篠原範浩's Blog

【福岡市・北九州市・ 古賀市・福津市・宗像市・新宮町・遠賀町・芦屋町・岡垣町・水巻町・中間市にて、事業を行っている方(法人・個人事業主)特に歓迎します。】

そこまで電波が来てる・・・

初めての方はこちらへ!(^^♪

福岡の「しのはら税理士事務所」のサイトへようこそ

fukuoka-shinohara.amebaownd.com

皆さん、おはようございます。

 

毎日、暑いですね。

梅雨明け宣言はありませんが、このまま明けそうな感じですね。

 

先日、次の相談を受けました。

「事務所近くの離れで、ネットをしたいんだが、事務所のWifiの電波が

届かないので、別に契約しないといけないかな?」

 

早速、現状確認です。

まず、離れで、電波が来てないか確認します。

確かに、電波は来てない・・・

 

離れのドアからでると、「電波来てます!」

 

そこで、ニンマリ。

そう、ご存知の方は、ピンと来ると思います。

 

無線LAN中継器」、これの登場です。

 

Wifi電波を中継して、電波到達範囲を広げてくれます。

 

ご相談いただいた方には、この機器を使うようアドバイスしました。

後は、ご自分で機器を購入し、設定までされ、上手くいったとのことです。

 

少し出費はありますが、長い目で見れば、かなり節約できます。

メデタシ、メデタシ。

(^^)

 

写真は、ネジチョコです。

お客様から頂きました。

ありがとうございました(^◇^)

ボルトとナットが別々で、実際ねじ込むことができます。

面白い!

ただ、ねじ込むと粉が・・・(笑)

f:id:shinohara-tax-office:20170716103615j:plain

 

弥生会計 ビューア

初めての方はこちらへ!(^^♪

ホームページ「福岡の税理士 篠原範浩のサイトへようこそ」

fukuoka-shinohara.amebaownd.com

みなさん、こんにちは。

 

雨の日が続きますね。

蒸し暑いなか、元気でお過ごしでしょうか?

私の方は、1階の部屋のエアコンが故障してしまいました。

( ;∀;)

この環境の中、エアコンが使えないとかなり厳しいので、

出来るだけ他の部屋で過ごすようにしています。

 

ところで、「弥生会計 ビューア」というアプリ(アンドロイド)を

ご存知でしょうか?

 

私は以前から知ってはいたものの、使用したことはありませんでした。

今回、使用する機会があったので、紹介させていただきます。

 

【アプリケーションの概要】*以下、HPより。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA046429/YayoiViewer/index.html

弥生株式会社の会計ソフト「弥生会計」または「やよいの青色申告」(以下、弥生会計)

の仕訳データを参照するビューアです。弥生会計からエクスポートしたファイルを

取り込み、仕訳日記帳または総勘定元帳の形式で参照することができます。

 

使用する前は単に見ることができるだけかな、と思っていました。

実際使用してみると、スマホで簡単に見ることができることの

便利さを痛感しました。

 

以下の場合に役立ちます。

・出先で確認したいとき。(パソコンをもっていなくてもよい)

・取引を確認したいとき

 例)入金予定や支払予定等の確認

・金額の推移をいつでも確認できるので、計画や予定を考えるのに役立つ

 

私は、「あれいつ買ったっけ?」「いくらだったっけ?」等の思いつきを

調べるのに、役立ちました。今後も使っていこうと思います。

 

その他、インターフェースが洗練されています。

他の人が見たら、きっと驚くんじゃないかと思います。

【人にもよりますかね】( ^)o(^ )

 

有料版には損益計算機能(個人事業のみ)等が付いています。

しかも、99円です。(安い!)

ただ、無料版でも十分おすすめできます。

 

欠点としては入力が出来ないことでしょうか。

しかしながら、そもそもスマホで入力しようと考えていないので

それは全然気になりません。

 

では、また~ (^^♪

 

今まで植えていた日日草が、枯れてしまいました。

ペンタスを植えてみました。

f:id:shinohara-tax-office:20170709154825j:plain

雨音

初めての方はこちらへ!(^^♪

福岡の「しのはら税理士事務所」のサイトへようこそ

fukuoka-shinohara.amebaownd.com

 

みなさん、こんにちは。

最近、雨が良く振りますね。

 

事務所には、出窓があるんですが、雨が降った時、出窓の屋根で

雨音がかなり響くんです。

 

弱い雨の時はそうでもないんですが、強い雨の時はかなり

うるさく、気が滅入りそうになります。

 

どうにかしたいとの思いで、いろいろ探していたら、

ありました。

 

日本特殊塗料 防音一番オトナシート(5枚入り)

 

評価がかなり高く、期待が持てます。そして、5枚でちょうど出窓の屋根と

同じくらいの面積です。

 

ただ、屋根の裏に貼るようになっていますが、素人の私に屋根をはがして

(もしくは建物の天井を外して)そこに貼ることは出来ません。

 

仕方なく、そのまま屋根に貼ってみました。

 

そして、待ち望んだ?雨が降って来ました。

・・・

なんと!音がしません。これはすごい。

 

あまり音がしないので、ほんとに降っているのか、

外に出て確かめたくらいです。

 

かなり強い雨で、少し音がするくらいです。

買ってよかった。

 

本来張るべき場所に貼っていないので、以下の心配はありますが、

・直射日光に強いのか?

・接着面の耐久性はどうなのか?

 

状況を観察していくつもりです。(^^)

 

では、また。(^^♪

 

写真は、事務所のミントです。

花をつけてます。結構、蜂が飛んでます。

葉を不織布に入れて風呂に入れてます。

ミント風呂、中々良いです!

f:id:shinohara-tax-office:20170702132450j:plain

プリンタの設定

初めての方はこちらへ!(^^♪

福岡の「しのはら税理士事務所」のサイトへようこそ

fukuoka-shinohara.amebaownd.com

みなさん、こんばんは。

 

先日、関与先が新しくプリンタを購入されました。

 

今まで、インクジェットプリンタを使っていらっしゃたのですが、

インク代が高くて、ランニングコストが低いものを

探しておられました。

 

結果的には、私が勧めたものを買っていただきました。

 

購入後は、自分が勧めた手前、設定までさせていただきました。

 

パソコンが2台で、プリンタも2台です。

Wifiルーターを介して、どちらのパソコンからも

2台のプリンタを使用できるようにしました。

 

今まで、USBで有線接続されていらっしゃったので、
便利になり、とても喜んでいただきました。

 

税務や経理以外のこういったことでも、お役に立てて良かったです。
(^^)

 

写真は「ヒポエステス」です。
ダイソーで購入しましたが、とても大きくなりました。

やはり、室内に緑があると良いですね。

では、また。(^^♪

f:id:shinohara-tax-office:20170624180249j:plain

自計化

初めての方はこちらへ!(^^♪

福岡の「しのはら税理士事務所」のサイトへようこそ

fukuoka-shinohara.amebaownd.com


皆さん、こんばんは。

 

「自計化」という言葉があります。

帳簿記帳、仕訳入力といった経理事務までを税理士事務所に依頼せずに、

自社で行うことです。

 

そして自計化のメリットとデメリットですが、

【メリット】

① 財務状況の把握にタイムロスがない。
(但し、記帳に遅れがなければ)

② ①を通じて、経営分析を行うことができます。
利益を管理して、節税を行うなどが可能となります。

【デメリット】
① 記帳に時間とお金(人件費)を要します。知識も必要。
② パソコンや会計ソフトの購入費用などが必要となる。

主なところは以上でしょうか。

 

先日、ある会計ソフトの販売・開発業者の説明会に出席したのですが、
20人未満の小規模法人の自計化の割合があまり、増えていないということでした。

 

具体的には
2005年 28.3%
2010年 31.7%
2017年 32.3%

12年間で 4%の増加です。(平均すると3年で1%のペース)

自計化している社が約30%なら、約70%の社が自計化せずに税理士事務所等に
記帳を依頼していることになります。

 

小規模法人にもいろいろありますが、起業して間もないところ等は
殆ど自計化できていないということになると思います。

 

当事務所では事業者の方それぞれに応じて、効率的な経理処理を提案しています。

ご検討されておられる方は、一度ご連絡を(^^♪

 

では。また~。

 

写真はくじゅう花公園のバラ(金蓮歩)です。

 

金蓮歩とは

《南斉の東昏(とうこん)侯が潘妃(はんき)のために、地上に金製の蓮華をまき、その上を歩かせたという「南史」斉本紀の故事から》美人のあでやかな歩み。

デジタル大辞泉」より。

 

ほんとに綺麗なバラでした。

f:id:shinohara-tax-office:20170618182331j:plain

コンビニで印鑑登録証明書を

初めての方はこちらへ!(^^♪

福岡の「しのはら税理士事務所」のサイトへようこそ

fukuoka-shinohara.amebaownd.com

 

みなさん、こんにちは。

 

今日、コンビニに印鑑登録証明書を発行してもらいに行きました。

マイナンバーカードを取得してから、とても気になっていたサービスでしたが、

とうとう利用する機会がありました。

 

セブンに行ったんですが、

マルチコピー機にて、発行されます。

画面に従って進めば、特に迷うことなく発行できました。

 

ここで、市役所との比較です。

 

【メリット】

マイナンバーカードだけで良い。

(印鑑登録証は不要)

・平日以外(今回土曜日でした)の日でも発行可能なこと。
・通常より安いこと。(300円が250円)
・ナナコを支払いに使えること(セブンの場合)

 

特に、デメリットは無いように思いますが、注意点として

マイナンバー発行時に登録した暗証番号が必要であることでしょう。

 

マイナンバーカードを紛失しても、暗証番号が分からないと

発行できないようにしているようですね。

 

ただ、個人的には

・ついでに買い物(おやつ)をしてしまうこと?

・自宅近くにコンビニがないこと?
が、困ったところです(笑)

 

では、また。(^^♪

写真は、事務所のペチュニアです。毎年咲きます。(^^)

f:id:shinohara-tax-office:20170610155357j:plain

非居住者?

初めての方はこちらへ!(^^♪

ホームページ「福岡の税理士 篠原範浩のサイトへようこそ」

fukuoka-shinohara.amebaownd.com

皆さん、こんにちは。

 

先日、外国人の雇用についてお尋ねがありました。

外国の方ですが、日本にいる期間が長いとのこと、でした。

 

税法では、個人は「居住者」と「非居住者」とに区分されます。

居住者はさらに「非永住者以外の居住者」と「非永住者」とに区分されます。

 

定義は以下の通りです。

居住者

 ・非永住者以外の居住者・・・国内に住所を有する個人または現在まで引き続いて1年以上居所を有する個人のうち、非永住者以外の者

 ・非永住者・・・居住者の内、国内に永住する意思がなく、かつ、現在まで引き続いて5年以下の期間国内に住所又は居所を有する個人

非居住者・・・居住者以外の個人

 

それぞれの課税対象所得は以下の通りです。

 ・非永住者以外の居住者・・・全ての所得

 ・非永住者・・・国内源泉所得及びこれ以外の所得で国内において支払われ、または国外から送金されたもの

  (*)所得税源泉徴収については一般の居住者と同様の取り扱いとなる

非居住者・・・国内源泉所得

 

今回のケースは、国籍は日本以外の国ですが、日本で家族を持ち、数年(正確には不明)暮らしている、永住する意思はあるとのこと。

 

 以上からすると、非永住者以外の居住者ということになります。

 

 あとは、租税条約を調べ、以下の規定について検討する必要があります。

・短期(183日以内)滞在者免税

・自由職業者免税

・学生、事業修得者等の免税

・交換教授等の免税

 

該当すれば、税務署に租税条約に関する届出書等を提出し、免税措置を受けることとなります。

 

該当しなければ、通常使用する月額表を使用して、税額を算出することになります。

 

では、また。

 

以下は事務所の孔雀サボテンです。ちょうど見頃です。

f:id:shinohara-tax-office:20170604115027j:plain