福岡(古賀市)の税理士 篠原範浩's Blog

【福岡市・北九州市・ 古賀市・福津市・宗像市・新宮町・遠賀町・芦屋町・岡垣町・水巻町・中間市にて、事業を行っている方(法人・個人事業主)特に歓迎します。】

調査ではなぜ期末取引を見るのか?

初めての方はこちらへ!(^^♪

ホームページ「福岡の税理士 篠原範浩のサイトへようこそ」

みなさん、こんばんは。

今日は、調査項目に関する件を記載します。

ある関与先で模擬調査をしたときに、社長さんから質問がありました。

「なぜ、期末取引をみるんですか?」

 

私「それはいくつか理由がありますが・・・」

 

以下の通りです。

基本的に調査には時間が限られるということがあります。

よって、調査担当者の考えは「効率的に調査を進めたい」となります。

期末の収益(売上)や原価(仕入、外注費、棚卸、仕掛等)の計上時期・金額が正しいか?

収益と原価が対応しているか?

これらを同時に検討するのです。

もしこれで、非違が見つかれば、担当者としてはとりあえず、安心できます。

そして、これらのことを検討することで、収益や原価の管理・記帳状況を把握でき、管理状況(担当者任せ等)・記帳の程度(良好~悪い)等を判断することとなります。

以上を踏まえ、落ち着いて、突っ込んだ調査(不正取引等)に進むという訳です。

ただ、このことは必ずしも全事業者に言えることではありません。

あくまでも、一般的な話ということで。(^^♪